井本 直歩子

NAOKO IMOTO

元競泳選手
日本バドミントン協会理事
一般社団法人 SDGs in Sports 代表

なぜこのプロジェクトに参画されたのでしょうか。
理由を教えてください。

地球全体が深刻な海洋汚染、気候変動問題に直面する今、スポーツへの影響は計り知れません。
スポーツもまた、これらの問題を生み出す一部です。
そして、スポーツだからこそ、問題解決の一助になれることも多くあります。
スポーツ界が社会をリードしてプラスチック汚染問題の解決に取り組むために、アスリートたちと一緒にムーブメントを作り上げたいと思い、このプロジェクトを主導しています。

ご自身が普段から行っている
使い捨てプラごみ削減に関するアクションを教えてください。

スポーツ大会での給水スポットの設置やリユース食器導入、ごみの分別とリサイクルなど、スポーツ大会でのプラごみ削減について提案したり、アスリートやスポーツ関係者を対象とした勉強会を実施し、スポーツ団体やアスリートが皆で取り組めるアクションを考えています。
私生活では普段から外出時に必ずマイボトル、マイバッグを持ち歩いたり、野菜を買う際にもビニール袋に入れないなど脱プラをやってきましたが、このプロジェクトに取り組み始めてからは外出時のごみ分別も気にするようになりました。

ACTION PLAN
今後行っていきたいこと・チャレンジしたいこと

スポーツの試合に行くと、使い捨てプラスチックがほとんどないような状態を当たり前にしたいです。キッチンカーや売店はリユース食器が当たり前になり、マイボトルで飲料が買えるように働きかけていきたいと思います。
また大会で出る色々なごみは分別してすべてリサイクルされるような仕組みを作り、様々な大会で導入されていくようにしたいと思います。

MY PLEDGE
  • Rethink

    普段の生活や身の回りのものについて使い捨てをしていないかあらためる(意識する)

  • Rethink

    周りの人と気候変動などの環境問題について話す

  • Refuse

    必要のないプラスチック製品の使用をやめる、受け取らない

  • Reduce

    出来るだけプラスチック製品を使う量を減らす

  • Reuse

    使い捨てずに繰り返し使える製品を選ぶ

  • Reuse

    再利用できるものは継続して使用する

  • Reuse

    使わなくなったものをゆずる、有効活用する

  • Replace

    プラスチック以外の環境に配慮したものに変更する

  • Recycle

    リサイクルを意識してごみを分別する

  • Advocate

    使い捨てプラごみ削減のアクションを周りの人に提案する

  • Advocate

    「HEROsPLEDGE」を広げる

  • Advocate

    削減に向けた活動をしている人、団体を支援する

PROFILE

元競泳日本代表。アトランタ五輪4×200mリレー4位入賞。
現役時代から途上国支援、平和構築に関心を持ち、現役引退後、英・マンチェスター大学大学院にて修士号(貧困・紛争・復興)を取得。
2003年から国際協力機構(JICA)、国連児童基金(ユニセフ)のスタッフとしてシエラレオネ、ルワンダ、スリランカ、ハイチ、マリ等の平和構築・教育支援に従事。2021年、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会ジェンダー平等推進チームアドバイザーに就任。
現在は開発コンサルタント及び一般社団法人SDGs in Sports代表として、国内外で教育、気候変動、ジェンダー平等推進に従事。日本バドミントン協会理事。

TAKE A PLEDGE

プロジェクトに参加しよう!