アルビレックス新潟、ファンと取り組む環境問題へのアクション【一斉アクション2025春】
.png)
HEROs PLEDGE一斉アクション2025春として、4月5日(土)から5月18日(日)までスポーツ界横断で使い捨てプラスチックの削減など環境アクションを実施します!
アルビレックス新潟は5月11日(日)の2025明治安田J1リーグ 第16節 vs浦和レッズ戦に合わせて実施!
クラブ、選手、ファン、スポンサーが一体となって以下の取り組みを行います。
■概要
①「『リユースをもっと。新潟から世界へ。』リユースカップでドリンクを楽しもう!」
エコロジーパートナー・株式会社ハードオフコーポレーションのご協力で、2005年からホームゲームでの飲料提供の際に導入されているリユースカップは、ゴミの削減につながります。
(1)リユースカップが導入された2005年、時を同じくしてアルビレックス新潟に加入した「同期」千葉和彦選手からのメッセージ動画。
(2)ハッシュタグ「#HEROsPLEDGE」「#アルビレックス新潟」をつけて、リユースカップでドリンクを楽しんでいる様子をSNS投稿した方や、プレッジ登録をいただいた先着1,000名様にHEROs PLEDGE特製バガスファイルをプレゼント!
場 所: デンカビッグスタジアム内「スワンパーク」
対象者:SNS投稿画面、もしくはプレッジ登録画面をご提示いただいた先着1,000名様
日時: 5月11日(日)10:00~14:00
②「エコステーション設置による啓発活動」
オフィシャルクラブパートナー株式会社DAMZにご協賛いただいているエコステーションを場内外に設置します。
4つに分類(①ペットボトル、②プラスチック、③缶・びん、④燃やすしかないごみ)したゴミ箱を1セットとして各所に設置しますので、来場者の皆様には分別にご協力いただきながら、ごみ問題について一緒に考えてみましょう!
③「PLEDGE(プレッジ)登録&SNS投稿コンテスト」
使い捨てプラスチック削減の宣言(プレッジ)登録とハッシュタグ「#HEROsPLEDGE」をつけたSNS投稿の合計数を一斉アクションに参加する他のスポーツ団体と競い合っています。優勝するためにはファンの皆様のご協力が必要ですので、ぜひこの機会に登録&SNS投稿をよろしくお願いします!
参加方法:
<プレッジ登録>
→下記URLから、使い捨てプラスチックの削減施策としてご自身がチャレンジすることを選択して登録。
*登録時に、「応援しているスポーツチーム」の入力をお願いします。
https://www.heros-pledge.jp/pledge/public/
<SNS投稿>
→「#HEROsPLEDGE」 「#(応援チーム名)」をつけて、あなたのプラごみ削減の宣言やアクションをInstagramやXに投稿して下さい。
*投稿は、プロジェクトサイトの「みんなのプレッジ・アクション」欄で一部ご紹介します。
現地での取り組み、各種SNS等での発信を通じて、この機会に環境問題について考えてみましょう!
皆様のご参加をお待ちしています!